榛名神社

榛名山の中腹に位置する榛名神社は、西暦586年の創社と伝えられる古社で「榛名三千百坊」として栄え、上野国十二社の六宮の面影を今に伝えており、最近はパワースポットとしても脚光を浴びています。約200年前の再建と言われる社殿には、火産霊神(ほむすびのかみ、火の神様)、埴山毘売神(はにやまひめのかみ、土の神様)が祀られています。国指定文化財に本殿(本社・弊殿・拝殿)、国祖社・額殿、神楽殿、双龍門、神幸殿、随神門の6棟が指定されています。矢立杉(国天然記念物)や宿坊3棟(国指定登録文化財)などがあり、時期により、神代舞(県重要無形民俗文化財)、幽玄の杜音楽祭、新そば祭りが行われています。
双龍門2

  1. 榛名湖

    榛名湖は、15000から20000年前にできた火口原湖で面積1.49㎢、周囲4.8㎞、標高1.084…
  2. 榛名神社

    榛名山の中腹に位置する榛名神社は、西暦586年の創社と伝えられる古社で「榛名三千百坊」として栄え、上…
  3. 榛名山

    榛名山は、妙義山、赤城山とともに上毛三山の一つに数えられる複式火山[旧火口の中にさらに火山が噴出した…
  4. くだもの街道

    国道406号線の上大島、下里見、中里見付近には、梨や桃のシーズンになると100軒以上もの直売店が店開…
  1. 御菓子司 おゝみや

    カリッと新食感! 大好評「かりんとうまんじゅう」と、自信の新商品が話題!!    かりんとうま…
  2. ホルモン焼 山木屋

    通をうならせる炭火焼きのホルモン気取らずに食べられるホルモン焼きの名店が創業半世紀近くになる「山木屋…
  3. Googleビジネスプロフィール活用支援セミナーの参加募集について

    お店や会社を探すときに、多くの方が使用しているGoogleマップに、自社・自店の情報を掲載し活用で…
  4. 高崎市榛名商工会青年部クリスマスサンタ宅配事業のお知らせ

    高崎市榛名商工会青年部では平成11年より、旧榛名町地区の未就学児のいるご家庭を対象として、保護者の…
  5. 手作りパンと和洋菓子のオカダ

    ケーキに焼菓子・なめらかプリン まんじゅう、おはぎや贈答品 南蛮釜で焼き上げた、おいしい…
ページ上部へ戻る